SoudanNFT blog【インタビュー】企画
NFTアーティスト「ミナミ」様の人柄や、
大成功した「Foundationデビュー」についてお聞きします
- NFTアーティストとして成功したい
- 海外進出を考えている
- 「ミナミ」さんの美麗な作品を手元に置きたい
これらに当てはまる人には、強く響く内容となっております
この記事の登場人物
【インタビュアー①】
名前:仮想筋肉
職業:Soudan Admin
補足:ミナミさんのNFTデビューと海外展開を支援
【インタビュアー②】
名前:いねおけ
職業:ブログライター
補足:記事構成・編集
インタビュー
ミナミさんってどんな人?
▷作品数:4
▷総取引額:6.659ETH(初ミントから2週間での実績)
▷「Aquatic Alchemy」が3ETHで落札
(2021/12/2時点の情報)
ーTwitter拝見しました
- 「頑張ります!」
- 「いっぱいいっぱいになりながらアカウント作った」
- 「無事に問題なく出品できた今日も大量の汗」
- 「今日でツイッター始めて4年目ですよって 通知がきた。4年も経ったのかぁ~。 緊張しながらアカウント作ったの思い出した」
など、誠実な感じの発言が印象的でした
緊張しやすいタイプですか?
ミナミ:絵をアップするときはいつも緊張で死にそうになっています。
今回のNFTに関してはいろんな登録やら手続きに間違いがないかの不安がものすごかったです。
情けなくなるくらい小心者で自分に自信がないので。
何かをしたり始めたりしようとするときにまず初めに不安が来てしまい眠れなくなってしまうくらい精神が弱いです。
ー作品は「白」が印象的ですね!好きな色は何色ですか?
ミナミ:青緑が好きです。
白も好きですが、絵で使っているのは好きだからというよりかは好きも嫌いも考えなくていい色だから、色に悩まなくて良いから使っています。
ー「立体感」が凄いイラストですが、描くのが好きなモチーフはありますか?
ミナミ:描いていていちばん楽しくて好きなのは骨です。
恐竜とか動物の骨を大量に描いた時があって、無心で描けて楽しかったです。
NFTアート・創作活動について
ーNFTを始めたきっかけを教えてください
ミナミ:仮想通貨を扱うということで自分には無理だと諦めていたのですが、筋肉さんからTwitterのDMをいただき、そこでとても丁寧な説明と必要な手続きや登録を手伝っていただけると聞いて、サポートしてもらえるのなら頑張ってやってみようかなと思った次第です。
ーNFTを始めて心境や生活に変化はありましたか?
ミナミ:単純に絵が売れたことが嬉しかったです。
お金を出す価値があると認めてもらえたことはとても大きいです。
認められることで心に余裕が生まれるので精神が安らぎます。
ーコレクションについて、ミナミさんの思いや、大切にしているポイントを教えてください
ミナミ:出品する絵はちゃんと自分が納得したものだけを出す様にしています!
技術不足や、絵の不安定さが表れない様にいつも全力で描いています。
ー今後の活動方針を教えてください
ミナミ:今はとにかくNFTを頑張ります。
あまり器用ではないので、目の前のことをしっかり頑張って結果を残したいです。
あとはとにかく良い絵が描けたら満足です。
ーNFT創作で難しいと感じる点はありますか?
ミナミ:出品の方法間違ったらどうしよう、売れなかったらどうしようみたいな不安を常に抱えています。
英語がわからないのでそこも不安です。
Soudanメンバーが親身にサポートしてくれるのと、ShroomChanメンバーが翻訳と海外のNFTコレクターさんへの宣伝をしてくれることが、本当にありがたいです。
ー参考にしているクリエイターさんはいますか?
さいとうなおきさんです。いつもYouTubeの動画を観て勉強しています。
ただ世の中絵が上手い人が多すぎてどうしても自分と比べて絶望することが多いので、あんまり意識しないようにしています。
あとがき
いねおけ(記事構成):インタビュー中の仮想筋肉さんとミナミさんのやり取りから、この二人は「本当に協力しあって」NFT発行に辿り着いたんだなという絆を感じました。
筋肉さんからも一言お願いします。
仮想筋肉(Soudan Admin):ミナミさんのNFTデビューと、海外展開を支援させていただいているSoudanのAdminの仮想筋肉と申します。
ミナミさんとやりとりさせていただいて、その謙虚さと、すべてを絵に捧げたようなストイックさに、いつも驚きと尊敬の念を感じます。
非常に心に残っているのは、NFTをスタートする前、「もしNFTが売れたら何をしたいですか?」と質問させていただきました。私は何か欲しいものを買うとか、そういう話かと思ったのですが、「もし売れたら・・・両親にレストランでご飯をご馳走したい」と。ほかにありますか?と聞いても、何も出てこない。
「継続的にNFTが売れるようになったら、どうしますか?」とも質問させていただきました。私はてっきり「個展をひらきたい」というようなことかなと想像したのですが、ミナミさんは、「ただ絵を描いて生活ができればいい。それだけです。絵を描きたいんです」と仰っていました。
卓越したクリエーターとはこういうものかと、背筋が伸びる思いでした。 私自身も微力ではありますが、海外コレクターとの関係創りを進め、多くのクリエーターさんの海外進出の一助となっていきたく存じます。
皆様の応援、お力添えを今後ともいただければ、嬉しく思います。
ミナミ & 仮想筋肉 & いねおけ :
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
参考記事

メッセージをお待ちしております
SoudanNFTでは、ブログの記事に書いてほしい題材を募集しています!
きちんと理解したいけどDiscordでは恥ずかしくて聞けない…という方も、是非ご意見ください。匿名のメッセージを受け付けています!
コメント